家庭教師PASS 受験・語学向け勉強法配信中

知ってたらお得な勉強法や受験に関しての記事を上げていきます。夏開校予定23区内の個人家庭教師塾「PASS」の公式サイトになります。難関大学受験特化型の新しい家庭教師塾で講師は現役東大早慶一橋東工、その卒業生、大手塾経験者のみで構成されています。気になった方はpass_tutor@yahoo.co.jpまでメールお願いします

勉強は役に立つ?

f:id:ciao0717r:20190728162416j:image

勉強は役に立つのか?という疑問を持っている方は多いのではないでしょうか。

 

「学校の勉強役立たなかったよ」

「国語ってなんのために勉強するの?」

「中高の授業では英語は出来るようにならない」

「学歴なんていらない」

 

こんな言葉をたくさん聞きました。

 

本記事ではそんな意見に対して、家庭教師PASSの事業主である「るい社長」の個人的見解を言っていきます。

 

 

Twitterでのアンケート

まず最初に周りの意見はどうなのだろう?と思いTwitterでアンケートをとりました。

結果はこのようになりました。

 

結果が役に立ったという方が多く安堵する中、やはり少数ではありますが役に立たなかったと感じる方もいるので考察していきます。

 

義務教育について

 

結論から述べると勉強や義務教育や学歴は「役に立つ」と思います。

 

まず義務教育に関してですが役に立った立ってないは本人が自覚してないところで役に立っていると考えます。

例えば単純な四則演算、パーセントの計算、こういったものは学校で養われたものです。生活でこれらを使っている時点で役に立っているのです。

 

また義務教育をしっかり受けている時点でやはり周りからの判断においても役に立ってます。自覚するのは難しいのであなたが義務教育をうけてない場合を考えましょう。

 

今と同じように生活出来ているでしょうか?

こう考えるとやはり義務教育を受けていると自覚していないだけで役に立ってますよね。

 

そして義務教育において育まれた経験、周りの友達と遊んだ経験もあるかと思います。

 

義務教育が意味ないと位置づけてしまってそういった経験も否定することになります。

 

人生は結局あなたが幸せであるかどうかです、小中に幸せな思い出が1つでもあるならばそれは人生において役に立っているとかんがえます。

 

勉強について

勉強について役に立った立ってないは個人の生き方にもよると思います。

 

例えば医者であるならば勉強が仕事において役立ってないなんてことは言えないですよね。勉強しなければ資格が取得できないのですから。

弁護士なども同じです。

 

自分が学んだことを使っているのか使っていないのかで役に立った立ってないは変わると思っています。

私は家庭教師をやっていたりしたのでこの仕事は勉強しなければ出来ないものなので勉強したことは「役に立った」と言えます。

 

一方で例えば力仕事を生業としている方ですと勉強したことは仕事ではあまり使われないため役に立ってないと感じるのではないでしょうか?

 

このように個人の生き方、なんの仕事をしているかによって勉強が役に立ったと感じるのかどうかは変わります。

 

なのでせっかく学んだことですから少しでも役に立ったと思える為にも勉強したことは無駄に感じない仕事につけるといいかと思います。

 

学んだことを活かすも殺すも自分次第ですね。

 

学歴は必要?

 

学歴なんていらない、そんな言葉もよく見かけます。

真意はわかりませんが学歴がいらない方は既に成功している方なのかなとは思います。

 

学歴を必要としない分野で成功をしている方ならばいらないという認識になるかもしれません。

 

しかし大多数の方は企業に入って働きます。そして多くの企業は学歴をみます。

高学歴と低学歴で募集人員の枠が違います。自分の本当の能力値が高かったとしても低学歴ならばそこで切られてしまう可能性があるのです。

 

そして最近の話にもなりますが東大というだけでテレビに出演して成功している方もいらっしゃいますよね。

東大だからといってテレビに出演、そのあとはYouTubeをやったり本を出版などなど…

 

まず初めのテレビ出演が東大だからで決められてしまってますよね。

チャンスの幅が違うなとも思います。

 

他の例で行くとミスコンなどですね。やはり話題になるのは高学歴の大学が多いように思います。そこでも多くのフォロワーを獲得しそこから別の分野に発展させていけます。

 

やはり高学歴であるだけで転がっているチャンスの量が違うのでやはり学歴は便利だなと思います。

 

一方でいらない方は既に申し上げた通り既に成功している方だと思います。

 

しかし多くの中高生は社会的に成功も失敗もしていません。そういった状況下の場合は自分の成功するチャンスを増やすという意味でも学歴のために勉強するのはありだと思います。

 

最後に

データや専門的に調べたわけではないので本当に個人的な考えを書きました。

私はこう考える、そこの意見は賛同しかねる、という方も多数いらっしゃると思います。

 

色々な意見があって当然だと思うのでよかったらコメントなどを残して意見してみて下さい

 

よかったら読者登録お願いします

↓↓↓↓↓

Twitterアカウント

https://mobile.twitter.com/tutor_pass 

メールアドレス

pass_tutor@yahoo.co.jp